Menu

場所を問わないネットでのカウンセリングを行い、丁寧にお悩みをヒアリング

食事のことで頭がいっぱいになってしまい、仕事や趣味のことを何も考えられない方や、過食嘔吐をした罪悪感に悩まされている方などの、摂食障害を抱えた相談者様に寄り添ったネットでのカウンセリングを行っています。まずはしっかりと相談者様のお話を伺い、お悩みの詳細や背景を知ることを大切にしている点や、相談者様のことを否定しない点を重視しているのが特徴です。
また、代表自身もかつて摂食障害に苦しんでいた身として、自身の経験も踏まえて相談者様に適したサポートを行っています。さらに、摂食障害に加え、「いつも悲しい」「気力が湧かない」などのお悩みや、会社や学校における対人関係のお悩みも幅広く伺っております。セッションはZoomで行うため、遠方にお住まいの方もご遠慮なくカウンセリングをお申込みください。

※全て税込み価格です

オンラインカウンセリング
初回60分

10,000円 ⇒ 3,000円

期間限定キャンペーン中!

Staff

経験や看護師としての知識を活かして相談者様を支える代表について紹介

大西 そら
オオニシ ソラ
代表
看護師・心理カウンセラー 看護師国家資格取得:臨床経験約20年 (精神科病棟・障害者病棟・救急外来・手術室) JADP認定メ...

メール・LINEどちらからでもお気軽にご連絡ください。

お気軽にご連絡ください。

営業時間 9:00~18:00

Q&A

ご利用に関して相談者様から高頻度で寄せられる質問に回答を添えて掲載

Q 対面でのカウンセリングは可能ですか?
A

基本オンラインカウンセリングのみとさせていただいております。

Q 支払い方法は何がありますか?
A

クレジットカードがご利用いただけます。

Q 本当に悩みが解決するんですか?
A

カウンセリング内で根本的原因に対してのアプローチも行っていくため生きにくさを軽減させます。

Q どのくらいの頻度でカウンセリングを受ければいいですか?
A

一例として、始めは月2回程度、数か月経過したあとは月1回程度で受けていただくとセルフメンテナンスが安定いたします。

About

相談者様のご自宅から出ることなくオンラインで幅広いお悩みを相談可能

おおぞらカウンセリング

住所

〒573-0084

大阪府枚方市

Google MAPで確認
営業時間

9:00~18:00

定休日

土,日

代表者名

大西 そら

家から出ることなく、Zoomを使ってオンラインで相談が可能です。もちろん、オンライン環境があれば、ご自宅以外の場所からもご相談いただけます。また、朝から夜の時間帯までご相談を受け付けているため、生活リズムに合わせてご予約いただける点もメリットです。

ご相談をする時間や場所を相談者様に自由にお選びいただきやすいよう配慮

オンラインツールのZoomを使い、摂食障害やうつ、夫婦関係などに関するカウンセリングを行っています。ご自宅から出ることなく、気軽に相談しやすい点が特徴です。また、ネット環境があればご自宅以外からもカウンセリングを受けられます。なお、カウンセリングは予約制で受け付けておりますので、お悩みがつらいと感じた時は一人で抱え込まず、ぜひお早めにご予約をお取りください。

また、朝から夜の時間帯まで予約を受け付けているため、ライフスタイルに合わせてご相談いただきやすい点もメリットです。さらに、人間関係や仕事の重圧などの様々な要因でストレスを感じ、メンタルが疲れている方や、発達障害による困りごとを抱えた方のご相談も承っています。今後も、看護師の資格や自らの摂食障害の経験を活かして相談者様を支えてまいります。

About us

自らの過去の経験を活かして、自己評価が低くなっている相談者様をサポート

  • 精神科で看護師をしていた経験も活かしてしっかりお悩みをヒアリング

    過去に摂食障害に悩み、また、摂食障害に伴う様々な病気にもなった代表が、現在摂食障害で苦しんでいる方に寄り添ってネットカウンセリングを行っています。太ってしまいそうで食事が怖い方や、反対に必要以上の量を食べ続けてしまう方などのお話をじっくりと伺い、精神科での看護師としての医療知識も活かしながら相談者様に適したサポートをしている点が特徴です。つい自分を責めてしまう方も人生をイキイキと楽しめるよう、ネットでのカウンセリングを通して支えています。

    また、摂食障害だけでなく、夫婦間の人間関係や学校、職場の人間関係、発達障害による生活やコミュニケーション上のお悩みなども幅広く伺っております。さらに、「なぜうまくできないのだろう」と自己評価が低くなっている相談者様の立っている状況や、お悩みの背景なども詳しく伺うため、何でも気軽に話しやすい雰囲気づくりも重視してセッションを行っています。お悩みによるつらさや生きづらさを感じている方は、一人で抱え込まずお気軽にご相談ください。

    AdobeStock_237143014
  • 変われない人はいないという考えをもとに相談者様を丁寧にサポート

    あなたなら大丈夫というメッセージをカウンセリングを通して伝えられるよう、否定をせず、じっくりとお話を伺っています。また、変われない人はいないという考えをもとに、これまでの経験と知識を活かした相談者様ごとのサポートを心がけている点がポイントです。摂食障害に苦しんでいる方はもちろん、様々なシーンでの人間関係やうつ状態にお困りの方のご相談も受け付けています。なお、ご相談はオンラインで受け付けているため、遠方にお住まいの方のご利用も歓迎です。
    また、看護師としての知識とカウンセラーとしての知識、そして摂食障害に苦しんだ経験を併せ持つ女性の代表がカウンセリングを担当するため、異性との会話に抵抗感のある女性にもご利用いただけます。人には大空のように広大な可能性があるという想いを込めて命名したサービス名に恥じないよう、「食事を健康的に楽しみたい」「イキイキと趣味に打ち込みたい」などの目標に向かって自分のペースで歩もうとする相談者様を、今後も丁寧にバックアップしてまいります。

    AdobeStock_80227831
AdobeStock_61501557

「食べ物を摂取することが怖い」または「食事のことばかり考えてしまう」と苦しんでいる相談者様が、自分のペースで目標に向かって歩めるよう、代表が自らの摂食障害の経験や看護師としての知識を活かしてサポートしています。Zoomを使用してオンラインでセッションを行うため、外出の手間がないほか、遠方にお住まいでもご相談が可能な点がメリットです。また、空気を読むことが苦手でコミュニケーションがうまくいかずお悩みの方や、衝動的な発言をしやすいとお悩みの方のご相談にも対応しています。セッションは予約制のため、気持ちがつらい時は我慢をせず、ぜひお早めにご予約ください。